直音表記

直音表記
ちょくおんひょうき【直音表記】
拗音に発音されたと思われる漢字音を直音の仮名で表記すること。 「しゃ(者)」・「しゅ(主)」・「しょ(所)」をそれぞれ「さ」「す」「そ」と書く類。 中古・中世の文献に見られる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”